40歳からのブログ MSWの日常

ソーシャルワーカー備忘録。雑記。旅行記。軽く福祉。

笑えない・・・・

これは愚痴です。というか、最近嘆かわしいと思っているSNSでの私の行動範囲です。

今まで、ツイッターで交流があった人とどんどん交流が狭くなってきています。

しかも一年たったんですね、修行始めようとしてから。

www.makuharu.com

私が、はてなブログ始めたのは上記のSFC修行のためだったんです。だからこそ、そうしたツイッター仲間というか付き合いが多くなったんですけど、一年もたつと付き合いが変わりますね。

なんか、いい人だと思ってた人が結構、私が嫌いなゲスタイプ(好きなタイプもある)だったり。

一番、うっとおしいのは、

自分の意見を押し付け記事

これを読め!!!

と言われても、ヤダです!としか言いようがありません。ブログの内容なんて自己満足の世界だし(稼いでる人は違うけど)、なんでもいいじゃないか。

なんでもいいとか言ってるくせに、文章後半から

私の意見が正しい!!!

感がプンプンする文章、みるともう不快だから、もうそこから得るものはないと思って読まなくなります。

私の意見が正しいっていうなら、文章の中に

「どんな意見があってもどんな意見もみんなそれぞれ」「個性万歳」

的なことを言うなって話ですよ。

個性万歳の人が「私のいうことが正しい!」といった内容を思わせる事言いますかね。個性大事なら、「ラブアンドピース」って言いながら、批判的なこというなや・・・。

個性大事のくせに自分の意見と違う場合、秒殺ってあたり、よほど承認欲求がつよいんだな~って思いますね。

私自身どうなのかって振り返ってみても、私は私の意見が正しい!とか結構、思ってないんですよね。間違ってるだろうけど、そう感じるんだから仕方ないじゃん。そんな感じ。

個性大事だと思いますよ。でも、自分と合わない個性の持ち主と親しくしようとか思わない。さよならだ。

誰とでも気軽に「ラブアンドピース」できない。私はそんな風に思います。

人間は変わるものですから、そのものも意見も変わりゆくものなのでしょう。

でも、アイデンティティって言葉あるじゃない。そこんとこ、どうなの?って感じます。私がダメ人間だからこそ、気になりますね。こうして私の交流範囲が狭まっていくという自業自得のお話でした。

でも、大事だと思っています。友達も。そして何より自分を。